MSM・DVDシリーズ 1 
変形性股関節症の運動療法


●解説・指導:廣橋賢次
●企画・制作:月刊スポーツメディスン
 ブックハウスHD
●片面・1層ディスク 30分

[DVD]
●商品番号 MSMD-01
価格\2,100(本体\2,000)


1984年から変形性股関節症の運動療法に取り組んできた廣橋先生による解説と指導をDVDにまとめました。全体は、「解説編」と「運動編」に分かれます。全体を見るには「全編再生」を、解説編、運動編のいずれかを見るときは、それぞれのボタンを選択。特定の運動のみを見ることもできます。なお、このDVDは月刊スポーツメディスン99号の特集「股関節を守る」を映像化したものです。


[収録内容]

解説編
・定義と病態
・運動療法の意味
・運動療法の実際
・成績

運動編
・ストレッチング
 1.ハムストリングス 2.大腿四頭筋 3.下腿三頭筋 4.内転筋(パートナーに膝を押してもらう)

・筋力トレーニング
 1.スクワット 2.上体起こし 3.片脚起立 4.段の昇降
 ★前期・初期の人、あるいは比較的若くて、元気な人はさらに。ジャンピングスクワット、スプリンター

・日常生活での注意

・運動のまとめ


写真右:廣橋賢次
(森ノ宮医療大学学長、整形外科医)

写真左:実技モデル・松田淳子